Python 3 エンジニア認定基礎試験 うかった

blog programming python certification

うけてきた。うかった。
感想としては、つまんなかった…。
あんまり合格の達成感もない。
だって、まちがった問題がどんなのだったか確認できないし。
役にたつのかな…。
たぶんたたないかも。

勉強にかけた時間は、たぶん 20 時間いかないぐらい。
ぼくはエンジニアじゃないので、プログラミングほぼ未経験です。

とりあえず、これからうける人のために、
やった勉強方法を書きのこしておく。

まず Progate の Python のやつを 2 周。
5 時間ぐらい。
雰囲気をつかむのにはよかった。
いちおう 独学プログラマー という本もかるく読んだ。
3 時間ぐらい。
これはべつに読まなくてもよかった。

出題範囲は Python チュートリアル 第3版 からなので、読んだ。
3 時間ぐらい。
これは Web で読めるやつなので、買わなくてもいいけど、
翻訳はじゃっかん本のほうがよかった。

ここからは模擬試験をやる。
DIVE INTO EXAM というサイトでうけられる。
5 回やった。
1 回 20 分ぐらいなので、見なおしをいれて合計 2 時間ぐらい。
本番は 1.5 倍ぐらいむずかしかったので、
これで満点がとれないと話にならないかも。

地味にありがたかったのが、
Python3エンジニア認定基礎試験問題集 という本。
Kindle 版しかないけど、 Unlimited で読める。
3 時間ぐらいやった。
フォントとか版組とかがガタガタなので
いっけんしょぼそうに見えるんだけど、
解説が簡潔にまとまっていて、復習にとてもよかった。
ジョ-ジ.クロキさんありがとう。
さいごのほうに模擬試験があるんだけど、
なぜか 3 択で 56 問 (本番は 4 択 40 問) 。
なんでだろうね。

ぜひ参考にして、合格をめざしてください。
がんばって。